マスク社会・オンライン時代を
生き抜くための「印象管理」改革
2020年は、新型コロナウイルスによって、世界が激変した年でした。
ビジネスでもプライベートでも、オンラインでのコミュニケーションが主流となり、対面で人と会う際も、マスクの着用が日常になりました。
こうした社会の変化に合わせ、ビジネスの世界でも、大きな意識改革を迫られています。経営者自らが、時代に即した意識改革ができる企業こそが、生き残り、飛躍することができるのではないでしょうか。
アナタラシックでは、2021年より、経営者および社員向けセミナーをスタート。マスク社会・オンライン時代を生き抜くための秘訣を、コミュニケーションと印象管理の側面から、お伝えしていきます。
◼️コロナ禍で、より一層の印象管理が求められる理由
オンラインコミュニケーションは、リアル(対面)でのコミュニケーションに比べ、空気を読むことが難しく、細かい表情が伝わりにくいなど、相手に好印象を持ってもらうことが難しくなります。
その反面、リアルで人と会う機会は、自分を印象づける絶好のチャンスとなります。ただ、マスク着用の状態では、顔の全体像が伝わらず、「会っているのに、関係性を築きにくい」ということも起こってしまいます。人間は、感情の大半を、頬から下の筋肉で表現するといわれます。マスクで顔半分が隠れている場合、表情が伝わらず、ネガティブな印象を与えてしまうこともあります。
オンラインにしても、マスク着用にしても、ビジネスで選ばれるためには、今まで以上のコミュニケーション能力、パフォーマス力が求められるのです。
◼️こんな方にオススメです。
① 経営者の皆様
会社の顔でもある経営者の皆様、オンラインやマスク姿でのコミュニケーションを通じて、「こんなトップが率いる会社と仕事がしたい」と思わせる自信はありますか?
不安定な時代だからこそ、ビジネスでもプライベートでも、一度会った人に好印象を残し、信頼を得ることができるスキルが必要です。
② 営業職ほか社員の皆様
営業職では「また会いたい」、「この人から買いたい」と思ってもらうことが大切。オンラインでもマスク着用でも、相手の心を掴むためのちょっとしたコツを知っていると、成果を上げることができます。
◼️こんな課題がある方
□第一印象で「冷たい」「とっつきにくい」と思われている気がする。
□お客様と信頼関係を構築することが難しいと感じる。
□初対面の方とも、心が通うコミュニケーションをしたい。
□コロナ禍で、ビジネスがうまく回らなくなった気がする。
□時代の変化にうまく対応して、ビジネスで成果を上げたい。
◼️セミナー受講後、こんな効果が期待できます。
□第一印象で「信頼できる」「また会いたい」と思ってもらえる。
□相手に敬意が伝わるコミュニケーションが取れるようになる。
□仕事の人間関係がスムーズに築けるようになる。
□自分の仕事にプライドを持てるようになる。
□売り込まなくても、買ってもらえるようになる。
◼️セミナー概要
・講師:澤井寧子(Nene)
アナタラシック代表/モデル・俳優・式典司会者・時間:90分〜ご相談
・形式:対面またはオンライン
・定員:1名
・価格:16500円(税込)/お一人/90分※グループでのお申し込み等はご相談ください
◼️セミナー内容
オンライン・コミュニケーション、マスク着用時の対面コミュニケーションを中心に、誠実さを伝え信頼を獲得するコツ、声の出し方、身だしなみ・服装から立ち居振る舞いまで、トータルで「印象アップ」と「自己プロデュース」を叶える秘訣をお伝えします。
◼️芸能プロダクション『アナタラシック』について
俳優・モデル・司会MC、キッズタレントなど、即戦力となるアーティストを育成する。企業および個人向けセミナーでは、自己アピール力とコミュニケーションスキル、印象管理術など、「選ばれる人になる」コツを伝えている。
◼️お問い合わせ先
*セミナー詳細は、カスタマイズ可能です。お気軽にご相談ください。
アナタラシックお問合せ・お申し込みは https://anatalachic.net/contact/
![]()
関連記事
ママのためのウォーキングレッスン
富山県富山市にて、『ママのためのウォーキングレッスン』がはじまりました! ベビーがいても大丈夫。自分……
Read More