浅井康恵(Yasue)
【着物スタイリスト・講師】
『こゆき庵 きもののきかたのお教室』代表
こゆき庵HP:
Facebook:
石川県七尾市出身 1993年より富山県魚津市在中。
季節の変わり目、衣替えの時期にふと目についた開かずの和ダンスの中に着方が分からない為纏えない衣服『きもの』があることに無性にもったいなさを感じ着付けをはじめる。手を通すと新鮮で、いつしか『きもの』がワンピースやスーツの役割をしてくれるように…。
そんな体験を、着物保有率が高い富山で、幅広く伝えるため『こゆき
流派や流儀にとらわれず綺麗で楽な着付けと、纏う人が主役になる『わたしスタイル』のコーディネートをお伝えしています。
お手持ちの着物を生かしたスタイリング、あなたの一面を広げる きもの姿をご提案いたします。
着付け、コーディネートなど、各種イベント、出張講座を承ります。
理論をベースに、あなたに似合う『色』、イメージをまとめる『コーディネート』のご提案、お着付けもお任せください。
誌面や、WEBなど 美しく目を引くコーディネートのご提案などもお声がけ下さい。
【プロフィール】
1969年 街の写真屋の長女として生まれる。
1989年 カワイ音楽教室 ピアノ講師として働きはじめる
1993年 結婚で富山へ
1996年 あさいやすえ音楽教室として独立
2003年 タンスのきものを着るべく地元で着付けを習う
2010年 愛犬 こゆきが家族となる
2013年 大阪ツバキ庵に通い モリタマミ先生に着付け&つたえる技術を教わる
2015年 自宅教室にて こゆき庵開講 各種イベントや講座を開催する
2015年 コーディネートを学ぶべく KICCA 社団法人きものカラーコーディネーター協会京都にて能口祥子先生
2017年 KICCA きものカラーコーディネーター講座上級、カラーコーチ取得
2019年 KICCA きものパーソナルカラーリスト取得。KICCAきものカラーコーディネーター® KICCAきものアナリストへ。
2020年 こゆき庵は5年 ピアノ講師歴は30年となりました。途切れず講師業をさせていた
【メディア掲載 主な活動歴】
⚫︎街にきものを 内川コレクション 街をテーマにスタイリング、ショーの企画
⚫︎レガートスクエア ママスキー『アナタラシックガーデンショー』 浴衣スタイリング着付け担当
⚫︎東京キモノショー 2017キモノスタイル200出展 総合人気投票27位
⚫︎2018キモノスタイル200出展
⚫︎東京キモノショー キモノモダンブース
⚫︎キモノモダン 大塚呉服店 金沢pop-upストア他 スタイリストとしてお見立て物販のお手伝い
⚫︎キモノイベント『キモノのひきだし』『キモノのひきだし塾』
⚫︎美しいキモノ イベントコーディネート掲載
⚫︎月刊アレコレ vol135 履物 秋物
⚫︎月刊アレコレ vol173 きもの上級者の裏技小技大公開
他、着付け・コーディネート講座各種